最新のお知らせ
2023年6月21日 : 身体リセット ~背中~
こんにちは!
伊勢原の女性専門 整体サロン
やわらぎふくろうです。
今回は、背中が張っている方向けストレッチです♪
強く押したりもんだりせず
簡単にできるので
是非、日常のセルフケアに取り入れてみてくださいね(^^♪
背骨の動きが悪くなると、
周囲の筋肉に負担がかかり
首や肩のコリ、腰痛などの原因に。
呼吸も浅くなるので、背骨リセットで
巡りを良くしていきましょう!
【1】
座ってでも立ってでもOK☆
息を吸いながら
両手を天井に向けて突き上げる
息を吐きながら体を右に倒す
*脇がしっかり伸びるのを感じたら◎

息を吸いながらもとに戻り
吐きながら今度は左側に倒す
息を吸いながら元に戻る
【2】
お尻の後ろで手を組む

息を吸い吐きながら肩甲骨を内側に寄せ
両手を上げられるところまで引き上げる
この時、顔も上げおちょぼ口をすると
首や顔のたるみにも効果アリ☆
*手を高く上げる事よりも、肩甲骨を寄せ合うことを意識

元に戻る
息を吸い、吐きながら肩甲骨を下ろせるところまで引き下ろす
*胸が開いているのが感じられたら◎
【3】
足をやや広めに開き、椅子に座る
身体をねじって背もたれをつかみ
顔だけ正面に向け
3~5回呼吸する

反対側も同様に行う
【1】~【3】を繰り返す
いかがでしたか?
身体が固まっているな~と
感じたらぜひお試しくださいね!
2023年6月14日 : 梅雨だるにはデトックスを
こんにちは!
伊勢原の女性専門整体サロン
和らぎふくろうです。
梅雨シーズンは紫陽花が見頃ですね。

紫陽花好きなので、
あちこちで見られ嬉しいです。
先日「ダンスパーティー」という
品種の紫陽花を購入しました♪

紫陽花は毎年、新しい品種が登場しているようですね!
華やかでとてもきれいですが
名前も素敵!
見るたびに心が躍ります♪
入り口に飾ってあるので
お客様のココロを和ませてくれたらいいな~(*´▽`*)
紫陽花は素敵ですが、
梅雨の時期はジメジメとして蒸し暑く、
体調を崩しやすいですよね。
女性の身体は気象や気圧の変化で影響を受けやすく、
自律神経の乱れを感じている方も多いのではないでしょうか。
湿度も高くなり、気分もなんとなく憂鬱だったり。
この時期は疲労やストレスを溜め込みがちに。。。
むくみやだるさ、頭痛、めまい、
お腹の調子が悪い、身体のだるさなどがおこりやすくなります。

エネルギーが低下するこの時期は
消化力も落ち
カロリーの高いものは消化不良を起こしてしまいます。
また、冷たい食べ物や飲み物は
消化力が落ちる原因になるので
よく摂られる方は気を付けてくださいね。
消化力が落ちている時に、
「消化」にエネルギーを回してしまうことで
「代謝」が落ち、更に疲労が溜まるという
負のループに。

消化に負担がかからない
野菜スープなどで栄養を補い
疲労回復につなげたいですね。

「疲れてるなー」と感じる時は
野菜をたっぷり入れたスープに
卵・豆・豆腐・鶏肉などの
たんぱく質を加えると◎
消化促進、整腸作用、疲労回復
老化防止、美肌効果があるという
お味噌汁もいいですね!
食欲がない時、
疲労感がある時
冷えを感じる時は
スープなどの食事に
生姜やにんにくを刻んだものや
すりおろしたものを入れるのがおすすめ★
蒸し暑い時はシャワーで軽く済ませたいところですが、
ゆっくりお風呂に浸かって身体を温め
筋肉をゆるめて
心身をリラックスさせることも
自律神経の安定につながります。
夏バテ防止対策も兼ねて
身体のバランスを整え
梅雨シーズンを健やかに乗り切りましょう!
7月末までのスペシャルデトックスオイルコースで
からだの巡りを良くする事もおすすめですので
ぜひお試しください(^^♪
2023年6月10日 : 【期間限定】スペシャルデトックスオイルコース
こんにちは!
伊勢原の女性専門整体サロン
和らぎふくろうです。
7月31日までの期間限定
スペシャルデトックスオイルコースのご案内です★
老廃物排泄が期待できるオイルを使用した
全身オイルマッサージ

ドライヘッドスパ

プチカラーセラピー付♪
「なんとなく体が重だるい」
「スッキリしない」
「むくむ」
「肩や首がコル」
「頭が重い」など
季節の変わり目は体力が低下し、
寒暖差や湿度によるストレス、ダメージなどから
自律神経のバランスが乱れ、
疲労や老廃物などを溜めやすく。
健康や美容に悪影響を及ぼすことも。
全身オイルマッサージで
不要なものの排泄を促し、
身体を整え「めぐり」を良くしていきましょう!
夏前のからだデトックスでスッキリ
リフレッシュしませんか?
是非お試しください☆
2023年6月6日 : 癒し旅 ~湯河原 風雅~
こんにちは!
伊勢原の女性専門整体サロン
和らぎふくろうです。
先日、湯河原にある【風雅】へ癒し旅に行ってきました。

風雅の前は三枡屋というお宿で
三枡屋には2度ほど伺ったことがあります。
今回は、三枡屋の時の歴史ある建物の趣きを残して
リノベーションした風雅へ(^^♪
風雅は
「大人の非日常を愉しむ」
をコンセプトにしていて
居心地の良い空間で
ココロとからだを満たす
を大切にしたお宿です。
館内には
和モダンなカフェ&ライブラリーがあり
様々な本や雑誌、コミックなどが用意してあります。

日本庭園を眺めながら
お気に入りのカップで
フリードリンクのコーヒーやお茶を飲んだり
本を見たり。
静かな場所で、非日常のゆったりとした時間を過ごすことができ
まさに癒しの世界。
塗り絵や写経なども用意してくれてあるのは嬉しいですね♪
美味しいお食事
気持ちいい温泉
ココロとからだを満す幸せ時間を堪能


日々目まぐるしく過ぎていく時間を過ごしていると
やはりココロもからだもお疲モード((+_+))
50歳を過ぎると
疲れも溜まるし
溜まった疲れはなかなか抜けないし、、、
(・´з`・)ヤレヤレ (笑)
人生のターニングポイントと言われ
身体の変化に伴う症状がいろいろ現れる
この時期。
ネガティブな事もあるけど、
素敵な歳の重ね方をしたいな~と思います(#^.^#)
そのためには身体の力を抜き、
リラックスの中で心身を整える事。
自分を労り
心身のケアを意識して行うこと。
質の良い時間を過ごし
自分をいい状態にすることが大切だと感じます。
今回風雅さんでは
そんな時間を過ごさせていただき
ココロが洗われ
リセットされました。
ありがとうございました♪
2023年5月31日 : 祝☆整体の師匠が本を出版しました
こんにちは!
伊勢原の女性専門サロン
和らぎふくろうです。
私の妊産婦整体の師匠、
徳元修一先生が
「乳房トラブルの緩和ケア」
という本を出版されました。

徳元先生は、日本妊産婦整体協会理事長
徳元整体の院長で、
私の師匠です。
私は昨年度まで協会理事、
助産師向けセミナー講師を
を担当しておりました。
今回の本
「乳房トラブルの緩和ケア」は
助産師向けセミナーで指導していた内容が
細かく記載されていて
先生が日頃から言っていた
「婦人科系の施術を
より多くの方に知っていただき
不調改善に役立ててほしい」
という思いが伝わり
先生の元で学んできた身として
身が引き締まる思いです。
協会理事長の徳元先生とは10年以上前に知り合い、
日本妊産婦整体協会を立ち上げる前から関わらせていただいております。
徳元先生と知り合った頃の私は、
妊婦さんの施術を行うことはできませんでした。
先生の元で学び、
全国で開催されている協会セミナーのサポートや
助産師セミナーの講師活動を行い、
助産師さんや治療家の先生たちとの出会いを通して
人生の質が格段に上がっていきました。
徳元先生に育てていただいたおかげで
平塚~横浜を経て今現在、
伊勢原で妊産婦整体に従事できている事、
この場をお借りして心より感謝申し上げます。
セミナー参加者の声として
助産師さんの言葉が載っていますので
一部ご紹介しますね。
【助産師としての自信を取り戻した】
私は20年以上助産師をしています。
妊産婦整体に出会ったのは、
助産師としての技術の限界を感じていた時でした。
徳元先生の教える技術は目から鱗な事ばかり。
妊娠・出産・乳房トラブル、どれをとっても
医療畑にどっぷり浸かっていた私には
考えたこともない視点や考え方でしたが
ワクワクしながら学んだことを思い出します。
~中略~
助産師が妊産婦整体の技術を手に入れたら、
もっともっと幸せなお産や育児をすることができる人を増やせると思います。
ぜひ一人でも多くの助産師に学んでほしいと思います。
今回先生が出版された本は、
治療家向けではありますが、
セルフケアなども掲載されていて
一般の方にもおすすめです。
ご興味ある方は
フローラル出版
乳房トラブルの緩和ケア
徳元修一
ですのでぜひ(^^♪
徳元先生の施術を受けたい方は
大船 徳元整体へ☆