骨盤底筋トレーニングヨガコース、スタートします!
やわらぎふくろうです。
2025年のカラダ改革!
大人女性の体のお悩みに◎
骨盤底筋トレーニングヨガコース、スタートします!
![](/71100/files/2025/01/20250109_1538.png)
尿もれや子宮脱、下腹ポッコリ、タレ尻、猫背など
ボディラインの崩れを招く骨盤底筋のゆるみ。
骨盤底筋は骨盤の底にあり、
膀胱、子宮、直腸など大事な臓器を支えています。
![](/71100/files/2025/01/20250109_1540.jpg)
排泄のコントロールや姿勢の維持など
女性の健康を支える重要な役割があります。
しかし、更年期以降になると女性ホルモンの減少に伴い
筋肉量が急激に低下するため
骨盤底筋も弾力やハリを失っていきます。
この筋肉が衰えると、尿もれのトラブルが起こります。
![](/71100/files/2025/01/20250109_15401.jpg)
![](/71100/files/2025/01/20250109_1541.jpg)
尿もれと聞いて
「自分には関係ない」と思う
「ドキッとする」
あなたはどちらでしょうか。
![](/71100/files/2025/01/20250109_1546.jpg)
尿もれを経験したことがある人は
40歳以上の女性で、40%以上という調査報告もあります。
骨盤底筋の機能低下による尿もれは、
骨盤底筋トレーニングが有効とされています。
しかし、骨盤底筋は意識しづらく鍛えにくいため、
何もしなければ衰える一方です。
骨盤底筋を鍛えるためにはポイントがあるので、
正しい知識を身につけ、確実に鍛えていきましょう。
また、骨盤底筋トレーニングヨガは
骨盤底筋を鍛えるだけでなく
美ボディを作る効果も抜群です。
![](/71100/files/2025/01/20250109_1547.jpg)
ヨガ未経験、身体が固い方も大丈夫!
更年期自律神経の乱れが気になる方にもおすすめです。
【こんな方に】
●咳やくしゃみなどでちょこっともれることがある
●下腹が出てきた
●お尻が大きくなり、たれてきた
●妊娠中や出産後に尿もれを経験した
●座っている時、ひざが閉じにくく開いてしまう
●猫背で姿勢が悪い
●運動習慣がない
●夕方になると膣に何か物が挟まったように感じる事がある
【コースの流れ】
●初めに施術で身体をほぐしてトレーニングの準備
![](/71100/files/2025/01/20250109_1549.jpg)
↓
●骨盤底筋トレーニングヨガレッスン
![](/71100/files/2025/01/20250109_1615.jpg)
↓
●トレーニング後の施術で身体を整え、スッキリ☆リフレッシュ
![](/71100/files/2025/01/20250109_1550.jpg)
3か月の集中コースで2025年のカラダ改革を!
美と健康を同時に手に入れ、若々しい体をキープしましょう!
![](/71100/files/2025/01/20250109_15501.jpg)